【MHP2G】最強装備・おすすめ装備を一覧で紹介

ゲーム

この記事ではMHP2G(モンハン2g)の高火力を叩き出せる装備や汎用性の高い装備、便利な装備をまとめました。

最強装備については独断と偏見で決めたものであり、あらゆる条件、プレイヤーに適用される《最強》ではありません。

また、2Gは装飾品の付け替えが面倒なのでよく使う装備は複数作ることを推奨します。

モンスターハンターポータブル 2nd G 公式ガイドブック (カプコンファミ通)
狩りを愛するすべてのハンターへ贈る、究極のG級狩猟聖典、解禁! 各施設の紹介、操作方法や狩猟の仕組みを解説した基礎知識を始め、 各武器ごとの特徴とオススメコンボを掲載した武器攻略、 全20のフィールド解説と採集データ、 モンスターの狩り方と詳細能力データ、 G級クエスト★3まで完全収録したクエスト攻略、 初心者演習?集...
スポンサーリンク

最強装備

ラオート

部位名前
武器老山龍砲・極
ブランゴZキャップ
グラビドZレジスト
キリンXグローブ
キリンXショルト
ドラゴンXレグス
装飾品属攻珠×1 流射珠×1 跳躍珠×3 連射珠×3 飛躍珠×1
スキル自動装填 属性攻撃強化 回避距離UP

ガンナー及び2G最強格の装備。ひたすら属性弾をぶち込むだけなのだがそれがシンプルに強い。自動装填を公約数として派生装備は多い。

抜刀アーティ

部位名前
武器角王剣アーティラート
金色ノ添髪・真
金色ノ羽織・真
金色ノ篭手・真
金色ノ帯・真
金色ノ袴・真
装飾品抜刀珠×1 抜撃珠×3 滅龍珠×2
スキル斬れ味レベル+1 抜刀術 集中 龍耐性+10 挑発

剣士最強格の装備。攻撃力1488の紫ゲージから叩き出す会心100%の溜め3は破格の威力。挑発も頭を狙いやすくなる点ではメリットスキルと言える。

「腕脚→暁丸・極、装飾品→匠6抜撃珠2」で発動スキルが「斬れ味レベル+1、抜刀術、集中、ダメージ回復速度+1」となる。

汎用装備

カイザミアカム

部位名前
武器スロット1以上のモノ
カイザーXクラウン
ギザミUメイル
ギザミUアーム
ギザミZフォールド
アカムトケマル
装飾品匠珠×2 名人珠×3 名匠珠×1
スキル斬れ味レベル+1 業物 見切り+3

高火力を叩き出せる優秀な装備。太刀最強候補「砂猿薙ゴゴゴ」と特に相性がよく、その性能を最大限に引き出すことが出来る。

バルザミ

部位名前
武器なんでもok
ギザミZヘルム
ミラバルZハイド
ミラバルZクロウ
ギザミZフォールド
ギザミZグリーヴ
装飾品光避珠×4 斬鉄珠×2
スキル斬れ味レベル+1 業物 回避性能+2

武器を選ばず、フレーム回避を補助出来る攻防優れた装備。被弾率の低下は手数の増加に繋がるので、回避性能を火力スキルと捉える見方もある。

ディアザミ

部位名前
武器スロット1以上のモノ
ディアブロZヘルム
ギザミZメイル
リオソウルZアーム
ディアブロZコイル
ギザミZグリーヴ
装飾品匠珠×2 名匠珠×1 斬鉄珠×1 絶音珠×1 防音珠×4
スキル斬れ味レベル+1 業物 高級耳栓

咆哮を無効化し火力と快適性を両立した装備。咆哮中に攻撃するのは非常に楽しい。

赤魔道士

部位名前
武器なんでもok
ミズハ真【烏帽子】
フルフルZメイル
リオソウルZアーム
フルフルZフォールド
レックスXグリーヴ
装飾品匠珠×2 名匠珠×2 研磨珠×5
スキル高級耳栓 斬れ味レベル+1 研石使用高速化

「高級耳栓、匠」にスロットが5個空く装備。スキル構成だけをみれば上位互換となる装備は多数ある。しかし2Gの20枠しかないマイセット装備でスロット5個を付け替えるだけでバリエーションが増えるこの装備は収納効率が良く、その点で差別化可能。全身赤色にすることでFFの赤魔道士のような姿になる。

リオアカム

部位名前
武器スロット1以上のモノ
リオソウルZキャップ
リオソウルUメイル
リオソウルZアーム
アカムトイッケク
リオソウルZグリーヴ
装飾品名匠珠×2 研磨珠×5 防音珠×1
スキル斬れ味レベル+1 見切り+1 高級耳栓 砥石使用高速化

スキル構成だけ見れば赤魔道士の上位互換装備。汎用的なスキルが盛り沢山で、防御力の低さに目を瞑ればかなり強力。

ピアスギザミ

部位名前
武器なんでもok
渇望のピアス
ザミUメイル
ギザミUアーム
ギザミZフォールド
ギザミZグリーヴ
装飾品匠珠×2 名人珠×2 名匠珠×1
スキル斬れ味レベル+1 業物 見切り+1 激運

胴以下で完結する火力三点セットのスキルをベースに、ピアスを付け替える事で心眼やオトモ指導も発動できる。ただし防御力に難あり。

高性能装備

ミラバル一式

部位名前
武器なんでもok
ミラバルZヘッド
ミラバルZハイド
ミラバルZクロウ
ミラバルZスパイン
ミラバルZフット
装飾品光避珠×2 回避珠×1 研磨珠×5
スキル斬れ味レベル+1 逆鱗 回避性能+2 研石使用高速化 ダメージ回復速度-1

「匠、逆鱗」による超高火力と「回避性能、研石使用高速化」による利便性の両方を兼ね備えた理想の装備。ただし火事場を維持するためには高いPSが求められる。

倍加ルーツ

部位名前
武器スロット2以上のモノ
ミラルーツZヘッド
ミラルーツZハイド
クロオビXアーム
ミラルーツZスパイン
クロオビXグリーヴ
装飾品仙人珠×1 名人珠×3
スキル見切り+3 真打 ダメージ回復速度+1 不運

最強スキル「真打」を発動する装備。ミラルーツ一式で組むと龍耐性が-25になってしまうので、それを緩和するために胴系統倍加を組み込むのが特徴。ただ胴系統倍加を増やしすぎると今度は防御力が下がりすぎてしまうので注意。武器はスイ【凶】がおすすめ。

対ラオ・シェン

部位名前
武器夜砲【黒風】or ディスティアーレ
S・ソルZキャップ
S・ソルZレジスト
S・ソルZガード
S・ソルZコート
ディアブロXレギンス
装飾品危難珠×5 貫通珠×1
スキル攻撃力UP大 火事場+2 貫通弾・貫通矢威力UP

ラオシャンロン、シェンガオレンを討伐するための装備。攻撃を受けることがほぼないので安定して火事場を発動できる。武器は夜砲【黒風】またはディスティアーレ。

便利装備

欲張りセット

部位名前
武器スロット3のモノ
渇望のピアス
ゲリョスXメイル
ゲリョスXアーム
ゲリョスXフォールド
ゲリョスXグリーヴ
装飾品強運珠×1 殻剥珠×1 猫師珠×5
スキル剥ぎ取り名人 激運 オトモ指導 体力回復アイテム弱化

狂走エキスやアルビノエキスを集めるために、低難易度クエを周回するための装備。ついでにオトモの経験値集めも。武器は素で紫ゲージの黒刀【終ノ型】がおすすめ。

炭鉱夫

部位名前
武器スロット2以上のモノ
メルホアUフロール
メルホアトロンコ
メルホアUラーマ
キリンXフープ
キリンXレガース
装飾品強走珠×1 採取珠×3 祝福珠×5 速集珠×2
スキル採取+2 ランナー 精霊の気まぐれ 高速剥ぎ取り&採取

太古の塊と錆びた塊、各種鉱石を集めるための採取用装備。

トレジャーハンター

部位名前
武器スロット1以上のモノ
チェーンUヘルム
レザーライトSメイル
レザーライトSアーム
C・ライトUベルト
コーヒージャージー
装飾品採取珠×5 祝福珠×3
スキル神の気まぐれ 高速剥ぎ取り&採取 採取+2 運搬の達人

トレジャー攻略用の装備。岩を砕けるように武器はガンランスを推奨。

捕獲用1

部位名前
武器スロット3のモノ
G・ルナZヘルム
ガノスXメイル
ガノスXアーム
G・ルナZコイル
G・ルナZグリーヴ
装飾品名匠珠×2 強運珠×2 観察珠×3
スキル斬れ味レベル+1 激運 捕獲名人 捕獲の見極め

捕獲用装備。武器要求スロットが3なので、使用できる武器は限られる。

捕獲用2

部位名前
武器スロット1以上のモノ
リオソウルZキャップ
レックスXメイル
リオソウルZアーム
レックスXフォールド
リオソウルZグリーヴ
装飾品匠珠×2 名人珠×1 名匠珠×2 観察珠×3
スキル斬れ味レベル+1 見切り+1 高級耳栓 捕獲の見極め

上記の捕獲用1では戦闘が厳しいモンスターを捕獲するための装備。防御力は下がるが、武器の自由度が上がり発動スキルも攻略よりなものになっている。

関連記事

モンスターハンターポータブル 2nd G 公式ガイドブック (カプコンファミ通)
狩りを愛するすべてのハンターへ贈る、究極のG級狩猟聖典、解禁! 各施設の紹介、操作方法や狩猟の仕組みを解説した基礎知識を始め、 各武器ごとの特徴とオススメコンボを掲載した武器攻略、 全20のフィールド解説と採集データ、 モンスターの狩り方と詳細能力データ、 G級クエスト★3まで完全収録したクエスト攻略、 初心者演習?集...

タイトルとURLをコピーしました