「分かれる」とは
「分かれる」とは、単一であったものが複数になることを意味する言葉です。物理的にバラバラになることや、差異が生じることを表します。
例文
- 二手に分かれて落とし物を探す。
- 意見が真っ二つに分かれた。
- 段落を分けて文章を書く。
- 分かれ道までたどり着いた。
類義語
- 割れる
- 裂ける
- 敗れる
- 配る
「別れる」とは
「別れる」とは、一緒にいた人と離れることを意味する言葉です。側にいた人と距離が離れることや、関わっていた人との関係を解消することなどを表します。
例文
- 長年付き添ったパートナーと別れる。
- 別れを惜しむ声が後を絶たない。
- 別れを告げて去っていった。
- 友人と別れた後、本屋に向かった。
類義語
- 縁を切る
- 離れる
- 絶交する
- 解散する
「分かれる」「別れる」の違い・使い分け
「分かれる」と「別れる」は同じ語源の言葉で、意味も似ています。違いとしては、一般的に「分かれる」は物事を対象にしていて、「別れる」は人を対象にしている点が挙げられます。
「分かれる」が状態の変化を客観的に説明しているのに対し、「別れる」は寂しさなどの感情が滲みます。